2018.10.09 Tuesday
タマネギ苗を植える準備
今日は定休日で、タマネギの苗を植える準備をしました。
まずは、ボウボウと茂った草を抜いて、バーグ堆肥という樹皮を発酵させたという堆肥を入れました。
来週は、これを混ぜたり有機石灰を入れたりとボチボチ準備を整えて、月末に予約している苗が来たら植えて行きます。
1m×2.5mくらいの狭い畑が二面ありますので、早生のタマネギ100本と赤玉ねぎ30本ほど植える予定です。
まあ、我が家で食べる分ができれば良しとしましょう (*´∀`*)
今日の『健康ブログ』は「メルマガ発信しました (^O^)」です