チューリップの花が見えた

 妻が鉢植えにしたチューリップが成長しています。

 2本ほど花が見えてきています。

 春ですね (^_^)

 これから桜からツツジ、それから紫陽花と花見の計画を立てなければ (^^♪

 花見ての一杯が楽しみな爺です・・・が、最近ほとんど呑めなくなってきました (>_<)

 まあ、きれいな花を見たら美味しく呑めるでしょうから待ち遠しいですね (^^)v

 

次は『健康ブログ』の更新です

 

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 18:40 | - | -
高野山に行こう (^_^)/

 篠栗のお遍路の総仕上げは高野山参りです。

 妻と二人で高野山に3月25日から27日までお参りしてきます。

 真言密教の勉強も深めながらお参りしたいと思っています。

 高野山についてはマンガで開設した本を見つけて妻と高野山での行程をつくりました。

 ホテルと新幹線などの予約も済ませています。

 メンタル面での不調も同行二人で弘法大師さんが一緒ですから大丈夫でしょう (^^♪

 

次は『健康ブログ』の更新です

 

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 16:38 | - | -
『永遠の都 ローマ展』に行きました 

 福岡市美術館で開かれている『永遠の都 ローマ展』を見に行きました。

 美術品の美しさ、精巧さに驚きました。

 コンスタンティヌス大帝の巨像の顔や足が展示されていましたが、その大きさに圧倒されました。なにせ顔の部分だけで1.8メートルもあるんです。写真が頭部で横の子供のイラストが140センチメートルでその大きさが分かります。

 400年も前からこうした歴史的美術品の保存を手掛けてきたということにも驚きでした。

 映像で映し出される石材でできた街並みの美しさ。素晴らしいですね。

 宗教画なども展示されていて素晴らしいものでした。

 歴史に疎い私ですから、もっと教養があれば見る楽しみも違った深い楽しみになったと思います。

 西洋の歴史など勉強したくなりました。

 こうした権力者の歴史遺産の数々を見ると、こうした美術品を作った人々に思いが行きますね。

 権力者の力を示す美術工芸品を見ていると、それを支えていた庶民というか下層の人々の暮らしが知りたくなりますね。

 歴史をひも解いて見たくなりました。

 

 出かけると疲れやすくなっていますので、疲れでブログの更新を怠りました。やっと今日は元気を取り戻したところです。

 

 次は『健康ブログ』の更新です

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 16:46 | - | -
年賀はがきの当選は・・・

 お年玉つき年賀はがきの当選番号を確認してみました。

 

 お年玉切手シートが3枚当選です。

 

 歳とともに年賀はがきが減っている中での3枚当選ですからありがたい話です (^^)v

 

 1等は現金30万円というからスゴイ、でも100万本に1本。 (因みに切手シートは100枚に1本だそうですよ。)

 

 こりゃ無理だ・・・でも、私の知人で宝くじに当たって商売を復活したという人もいますからね。

 

 やっぱり運ですかね。

 

 まあ、運よく切手シートが当たったと喜ぶことにします (^^♪  

 

 運がよかったと思えば、いろいろと起こることがすべてが運がよく思えますから・・・。

 

 斎藤一人さん的に言えば「私は『ついてる、ついてる』」ですね!!!

 

次は『健康ブログ』の更新です

 

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 18:25 | - | -
篠栗遍路 結願しました (^_^)/

 今日、残っていた篠栗の南蔵院の真向かいの山奥の三か所の札所22番・55番・53番にお参りしてすべての札所をお参りしたことになりました (^^)v

 今日は一巡目の最後ですのでなるべく遍路道を歩てみました。苔で滑りこけそうになったりふらついたりしました。でも、なんとか歩きました。

 あとは慌てずに数年かけて二巡目に挑戦したいと思います。まあ、73歳くらいまでに終わらせないと体力的に無理になりそうです。今回も体調やメンタル面の調子を見ながら終わらせました。

 「もっと住みやすい平和な世の中を残してください」とお大師さまや如来さま・菩薩さまにお願いしたところ、願うだけではだめだと仰いました。

 やっぱり日々子供たちに豊かな地球、平和な世界を残すということでさまざまな取り組みをしなければならないということでしょうね。いろいろと勉強になりました。これからも真言密教について勉強していきたいと思っています。

 二巡目はバスに積める折り畳みの自転車も利用してと思っていたのですが、平衡感覚がおかしくなっていてフラツキがひどく無理のようです。また、歩き遍路で行きましょう (^_^)/

 3月には妻と高野山に行きます。結婚50周年の記念の旅行です (^^)v

 

 写真は2番札所から22番札所への遍路道です。ここは階段があってよかったんですが奥に言ったら道なき道状態でした。やっぱり車道を歩いた方が安全ですね。特に爺は無理をしないようにします!!

 

次は『健康ブログ』の更新です

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 17:31 | - | -
9日に篠栗遍路です

 昨年秋から月曜日と祭日が重なったら火曜日は休むことにしています。

 今度の8日の月曜日が祭日のために9日の火曜日もお休みします・・・ということで、9日の火曜日に篠栗遍路することにしました。

 これで八十八か所すべてお参りしたことになります。

 昨年の春から1年がかりの結願です。

 月曜日や火曜日はお参りする人も少なく、だれとも会わないのが良いですね。人と会うのがメンタル的につらいので・・・

 一人でボーッと歩きなが南無大師遍照金剛とつぶやきながら歩くのは精神的に落ち着きますね。

 今度は3か所のお参りですから時間はかからないと思います。最後ですからゆっくりと楽しみながら山道を歩きたいと思います。

 また、火曜日に報告しますね (^_^)/

 二巡目もやりたいと思っています。札所の場所や道順など分かりますので今度は楽だと思います。

 

次は『健康ブログ』の更新です

| 楽しか・嬉しか・感動した | 18:55 | - | -
南蔵院の涅槃像

 今日は正月恒例の篠栗南蔵院参拝の日でした。

 南蔵院の敷地内の札所5か所をお参りしました。これまでも札所5か所はお参りしてたんですが、今年はお参りする意識が違ってました。ちゃんと八十八か所の札所としてお参りし納経帳に御朱印いただきました。

 たくさんの初詣の方々の邪魔にならないようにお経をあげるのに苦労しました。

 今年の涅槃像の写真は足の方から写しています。初期の仏教は釈尊の足をかたどり拝んでいたとか・・・。

 南蔵院に行くと子供や孫たちと一緒に母を連れてお参りしてた頃を思い出します。

 あと3か所で篠栗八十八か所の札所が終わります。結願ですね。

 今年も季節ごとに篠栗のお寺参りをしようと思っています。3月には高野山にお参りします。楽しみです (^^♪

 

 明日から爽快館は営業します。みなさんよろしくお願いします m(_ _)m

 

次は『健康ブログ』の更新です

 

| 楽しか・嬉しか・感動した | 18:16 | - | -
西大岳バス停にベンチができました

 写真は西大岳のバス停に新たに設置されたベンチです。

 高齢者には嬉しいし助かりますね。

 昨日、病院へ検査を受けに行くときに見つけて感動しました。

 さっそくバスの待ち時間に利用させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです!!!

 高齢者が多い(私もその一人です)地域ですので本当に良かった (^^)v

 設置していただいたみなさんありがとうございおました m(_ _)m

 

次は『健康ブログ』の更新です

| 楽しか・嬉しか・感動した | 16:18 | - | -
篠栗お遍路再開しましたが

 20日(月)に妻と篠栗お遍路再開しました。

 歩いていると妻がやったらと速足で歩いているようにシャカシャカ進みます。「ちょいとゆっくり行ってよ」「なんでそげん急ぐとね (-_-;)」と声をかけると「いつも通りよ」と言います。以前は「遅い」と妻に言っていた私の足がのろくなっているんです。

 あまり大変そうなので妻がゆっくりゆっくりと合わせてくれました。

 9月以来週に2日は1時間以上歩いていたのをやめていますし、体調が戻っていませんので仕方ないですね。少しづつお遍路して鍛えなおしますね。

 とぼとぼ歩きで6か所の札所を巡りました。6か所のお寺やお堂で紅葉を見たり(ちょっと早すぎでしたが)、仏さまに手を合わせお経を唱えたりで久しぶりに楽しい時間でした。

 この調子だと今年中の結願は無理でしょうね。仏さまも無理は禁物と言っておられる気がします。来年の3月に高野山に行くまでには結願したいと思うとります。

 

次は『健康ブログ』の更新です

| 楽しか・嬉しか・感動した | 16:01 | - | -
香椎工業高校の鎧の展示がなみきスクエアに

 13日に千早の病院へ行ったときに、一休みをしに「なみきスクエア」に立ち寄りました。

 目についたのが立派な鎧の展示。旗に県立香椎工業高校と記されていました。

 制作する香椎工業高校の生徒たちの真剣な顔の写真が・・・みんな頑張っていますね (^^)v

 私の高校時代と言えば、学校には行くが授業中は社会科学系の本を読むかボーッとして過ごしました。ホームルームの時間は長髪・制服がどうの、沖縄核付返還がどうの、ベトナム戦争反対などと活発な議論をしていました。友人とデモにも行ったりで割と忙しかった気もします。(1970年のころはそういう時代でした)

 そういうことばかりするので、赤点だらけだったのに不思議と落第もせずに卒業しました。実は卒業という形で学校を追い出されたのかも・・・とか真剣に思うんですよ。まあ、履歴書には香椎工業卒と書けるんでありがたく思ってますが(笑)。

 そんな私も卒業して50年も過ぎ、香椎工業高校と聞けば懐かしさで涙が出てきます。担任ではなかったが生き方を学んだ先生が二人いたんです。二人とも亡くなられました。一人は優しく教えをいただいた先生で、もう一人は兄のような人でした。

 香椎工業高校も産業の変化でいろいろと学ぶ分野も変化しているようですね。どうかみなさん頑張ってください!!

 私がこういうと、級友たちは「勉強もしなかったお前が何を言うか」と笑うでしょう。

 不真面目な学校生活の反面まじめに社会を考えるようになった3年間でした。懐かしかです。

 

次は『健康ブログ』の更新です

| 楽しか・嬉しか・感動した | 16:40 | - | -
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
モバイル
qrcode
LINKS
福岡市東区 整体の爽快館

PROFILE